のんびり、海外自由旅行のすすめ

海外旅行はパッケージツアーではなく、のんびり気ままな自由旅行で!これまで旅して感じた海外旅行の楽しさやちょっとしたノウハウをお伝えしていきます。

デンマーク旅行のために準備した5つのモノ・コト

f:id:Ko_abroad:20180729155246j:plain

こんにちは、コウです。

今年計画するデンマーク旅行への出発まで、いよいよあと1週間。このワクワク感がいいですよね。

今回は出発直前ということで、旅行の計画や準備について書きたいと思います。

前回ブログ

ko-abroad.hatenablog.jp

目次

暑さ対策!?

しかし、毎日暑いですよね!気象庁の報道発表によると、今年20187月の天候は全国的に気温が相当高く、東日本では観測史上1位の高さ、西日本も2位の高さだったとのこと。723日には埼玉県熊谷市で最高気温41.1℃と、歴代全国1位を更新しており、83日には今年40℃を越えた累計地点数は過去最多となりました。

熱中症による搬送者も昨年の2倍を超える勢いで、小学校の教室へのエアコン設置が進んでいないことなどが大きな問題になっています。

hanasjoho.com

ただこれは日本だけの話ではなく、北半球を取り巻く高気圧が例年より強い傾向となっており、世界各地でも高温現象が発生しているようです。

ヨーロッパ各地でも異常な暑さが続いているそうで、スマホのアプリでコペンハーゲンの天気情報を見ると、なんと最高気温が30℃超!!昨年のクロアチアの暑さに懲りて、涼しいデンマークを行先に選んだはずだったのに。

宿泊先のアパートメントホテル STAY Copenhagenにメールで問い合わせたところ、やはり異常な(unusual)天候が続いているとのこと。基本的にコペンハーゲンは涼しいので、ホテルには冷房が無いのです。「氷枕でも持っていったほうがいいかな?」と問い合わせると、「それはどういうものですか!?」と逆に質問され、教えてあげると「おお、それは素晴らしいアイデアです。きっと役に立つでしょう」と感心されてしまいました(笑)。

ホテルで扇風機を借りられることは分かりましたので、予約しました。日が落ちれば外気温は下がるはずなので、扇風機で室内の空気を循環させれば、何とか夜は快適に寝られるんじゃないかと思います。

日中はどれくらい暑くなるのか分かりませんが、水分補給用の水筒とかフェイシャルシートとか、もちろん日焼け止めとか、暑さ対策もしっかり準備していくことにしました。

 

旅行スケジュール

さて前回のブログでも書いたように、デンマークは小さな国なので、基本的にコペンハーゲンのホテルを拠点として、そこから日帰りでいろいろなところに足を延ばすように計画を考えました。

一つポイントだったのが、ビルンという町にあるレゴランドに行くかどうか。日本でも名古屋にレゴランド・ジャパン・リゾートがありますが、知育玩具として有名なレゴブロックの世界観をもとにしたテーマパークで、その第1号施設がユトランド半島のビルンにあります。

コペンハーゲンから電車だと3時間以上。小さい子供でもいればぜひ行くところでしょうが、そういう訳でもないので、今回は行先からはずしました。でも、コペンハーゲンの中心繁華街であるストロイエには、レゴストア本店があり、これだけでもかなり楽しめそうなので、ここは行ってみたいと思っています。

そうして考えたスケジュールは、次のとおりです。

f:id:Ko_abroad:20180805121201j:plain

14日(火)はシェラン島北部のフレデリクスボー城クロンボー城ユネスコ世界遺産、そして世界一美しい現代美術館とも言われるルイジアナ現代美術館この3ヶ所はコペンハーゲン近郊の定番ルートのようですので、これをグルッとまわってしまいます。

15日(水)はちょうど旅程の半ばということで、少し疲れも出てくるかもしれないので、コペンハーゲンから30分程度でいけるロスキレ(ここにもユネスコ世界遺産である大聖堂がある)だけにして、後はコペンハーゲンに戻ってブラブラするなど、自由がきくようにしました。

13日~15日に「CPHカード(72)」とあるのは、72時間(3日間)有効のコペンハーゲンカードを使うという意味で、これは後で書きます。

16日(木)にはフュン島にあるイーエスコウ城、そしてアンデルセンの故郷であるオーデンセに足を延ばします。

17日(金)は実質的な最終日なので、再びコペンハーゲン市内を観光したり買い物したり、ということに充てたいと思います。

こうして、昨年のクロアチア旅行に続き、今年も我が家のモバイル版「旅のしおり」を作成して、各自のスマホで共有できるようにしました。

今年のデンマーク旅行「旅のしおり」(抜粋)

f:id:Ko_abroad:20180805121346j:plain

f:id:Ko_abroad:20180805121426j:plain

f:id:Ko_abroad:20180805121457j:plain

f:id:Ko_abroad:20180805121534j:plain

f:id:Ko_abroad:20180805121618j:plain

モバイル版「旅のしおり」のつくり方は、こちらを参照して下さい。

ko-abroad.hatenablog.jp

昨年のクロアチアに比べて、表紙デザインなどもちょっと凝ったものにしてみました!ただその結果、PDFのファイルサイズが3MBくらいになってしまい、LINEではうまく共有できなくなってしまったので、いったんGoogle Driveに格納して、そこから招待メールを出してダウンロードできるようにしました。

さて、昨年のクロアチア旅行では、土曜の午後に買い物しようとしたら、閉まっているお店が多くて焦りました。

ko-abroad.hatenablog.jp

今回は金曜を買い物デーとしたので大丈夫そうですし、適宜Googleなどでリアルタイムな営業時間を確認して、無駄足にならないように注意したいと思います。

このようにスケジュールを組みましたが、基本的に自由旅行で何も縛られるものはありませんので、現地の状況や体調などと相談しながら、臨機応変に楽しみたいと思います。

 

コペンハーゲンカードについて

さて、交通費や観光施設の入場料なども高いデンマークにあって、役に立ちそうなのがコペンハーゲンカードコペンハーゲンおよび近郊都市の電車、バス等の交通機関が乗り放題で、80ヶ所近い観光施設の入場料なども無料になるという優れものです。

f:id:Ko_abroad:20180805122336p:plain

itscarly.com

コペンハーゲンカードには24時間、48時間、72時間、120時間などの種類があり、キオスクやコンビニなどで買えるものもありますが、常時全種類が備えられているのはカストラップ国際空港とコペンハーゲン中央駅近辺のビジター・サービスだけとか。

今回は上記のスケジュールで行きますので、カストラップ空港到着時に72時間のものを購入する予定です。

買ったときからすぐ使い始めなくても良く、カードの下の白い部分に使用開始時間を手書きで記入して、そこから時間のカウントを開始する仕組みです。

72時間用カードの値段は1689DKKデンマーク・クローネ)で日本円換算(1DKK=約17.6円)だと12,126円となります。かなり高いように思われますが、私の計算では、上のスケジュールに従って旅行した場合、普通に交通費や入場料がかかった場合と比較すると、半分以下のコストで済むと考えています

世界最古の遊園地で、ウォルト・ディズニーも参考にしたとされるチボリ公園にも、何度でも入園可能(アトラクションは別料金ですが)。夜景がとてもきれいだそうなので、楽しみです。

コペンハーゲンの港や美しい街並みを巡る約1時間の運河ツアーも、このカードで利用可能。

14日(火)に予定するシェラン島北部の見どころ3ヶ所も、交通費、入園料含めてこのカードで全て済ませられます。

なお、コペンハーゲンカードの値段は、昨年に比べて少し値上がりしています。

f:id:Ko_abroad:20180805123216j:plain

2.5%~4.5%程度の値上げ。まあ仕方ないですかね。

17日(金)は買い物などが中心になるかと思いますので、コペンハーゲンカードは使わず、市内交通機関が乗り放題のCity Passを使おうかと思います。

ですので、入場料のかかる市内観光施設は、なるべく13日~15日の間にまわりきってしまうことが重要かなと思います。

※追記
実際に現地でコペンハーゲンカードを使用した結果のおトク度検証については、こちらをご覧下さい。

ko-abroad.hatenablog.jp

その他の旅行準備

今回も、旅の記録はアクションカメラで残そうと思い、念願のソニー FDR-X3000Rを購入しました!

昨年のクロアチア旅行では廉価な中国製アクションカメラ(HAMSWAN F-60)を使い、値段の割にということではそれなりに満足度は高かったものの、手振れ振動が大きいことが難点でした。

ko-abroad.hatenablog.jp

ソニー FDR-X3000Rでは強力な空間手振れ補正機能が備わっているため、かなり良い映像が撮れるんじゃないかと思います。あと、HAMSWAN F60では画面周辺部分の歪み(湾曲)が大きいのが気になりましたが、これもあまり気にならなくなりました。

FDR-X3000R(ライブビューリモコン付き)は新品だと7万円前後もしますが、そんなに使用頻度も高くないことから、中古品を探し、フジヤエービックのオンラインストアで、45,000円程度で購入しました。


開封後、すぐにテスト撮影などもやってみましたが、特に問題ないようです。

海外用WiFiルータは今年も、株式会社ビジョンのGlobal WiFiの超大容量プラン(11GBを利用することにしました。LINEアカウント登録しておくことで、割引の案内があり、15%割引の値段で申し込むことができました。

あと、細かいこととしては、次のようなことを準備しました。

・初日のホテル到着は夜9時頃になる予定なので、初日の夜はカップラーメンなど、簡単に食べられるものを少し用意していく(デンマークは外食が高いため、ふらっと食べに行く訳にいかず、また9時以降だとスーパーも閉まっている可能性があるため)。

キッチンに食洗機はあるが、洗剤が足りない場合があるらしいので、家で使っているものを持っていく。

・洗濯できるので、ハンガーなど100円ショップなどで売っているような簡単なものを持っていく(帰りは、荷物に入りきらなければ捨ててきても良いもの)。

小分けの透明袋を持っていく。現金など、いろいろなものを小分けに管理するのに便利なため(ただしデンマークはキャシュレス化がかなり進んでおり、バス、電車の切符も全てクレジットカードで買えるなど、現金はほとんど使わないらしい)。

スーツケースは、今回もアールワイ・レンタルの楽天市場で、リモワのものを2個レンタルしました。楽天お買いものマラソンの活用で、さらにおトクにレンタル可能です。次の水曜にはスーツケースも届くので、いよいよ最終的な準備に入ります。

最後に

いかがでしたでしょうか?

いよいよ来週にはコペンハーゲンに飛び立ちます!

次回は、旅の合間を縫って、できれば現地から最新の情報などをお知らせできればと思います。

では行ってきます!

 

google-site-verification=8ajDlg-May7TX0NL4yKmX947xJpkkzlRzD1BWHMUT0o